代表者プロフィール

代表取締役 大藤 恭一(おおとう きょういち)

地方行政、民間企業、教育それぞれの分野での経験を融合し、顧客視点からの「価値提案」と「イノベーション」の仕組みづくりを支援します。
1.デザイナーとして、公設病院や公共交通機関のサイン・デザイン及び、信号通信系の設備機器や業務用計量機器などの工業デザイン業務に従事。
2.地方公務員として、地域産業の技術支援、デザイン振興業務に従事。また、地域産業界の協力のもと、「地方デザイン交流会議」の企画総括や、「デザインポリス構想」「デザインコンビナート構想」の提言など、地域振興の戦略構築やプロモーション活動を推進。
3.デザイン会社の調査研究担当ディレクターとして、デザイン戦略策定やアイデンティティ構築、ユーザビリティやコミュニケーションに関わるデザインガイドライン策定などのコンサルティング業務、情報通信機器、自動車、福祉機器、業務システム、産業機器、家電、家具などの調査研究・コンセプト開発・商品デザイン開発支援業務に従事。また、ユニバーサルデザイン推進団体の事務局及び専任技術スタッフ業務に従事。
4.大学の非常勤講師として、生活支援デザインに関する総合デザイン演習やCAD演習の教育業務に従事。
5.現在は顧客視点による価値提案とイノベーションをテーマに、プロジェクト推進支援、人材育成支援、戦略策定・構想立案支援、クリニック&コンサルティング業務を展開。

略歴

1954年 広島県生まれ
1979年 九州芸術工科大学(現九州大学)芸術工学部 工業設計学科卒
1979年 坪居恭平デザイン事務所(〜1981)
1981年 広島県立工芸試験場 研究員(〜1987)
1987年 広島県立東部工業技術センター 研究員(〜1991)
1989年 国立福山職業訓練短期大学校 非常勤講師(〜1990)
1991年 株式会社キッド・ステューディオ Director/調査研究担当(〜2005)
1995年 財団法人日本産業デザイン振興会 客員研究員(~1996)
2003年 IAUD(国際ユニヴァーサルデザイン協議会)事務局専任技術スタッフ(〜2005)
2006年 株式会社大藤事務所 代表取締役(〜現在)
2008年 東洋大学 ライフデザイン学部 人間環境デザイン学科 非常勤講師(〜2016)
2011年 公益社団法人かながわデザイン機構 副理事長(〜2015)/広報委員長(〜2016)

主要実績

1980年 自動券売機及びのりこし精算機のインターフェイスデザイン(福岡市営地下鉄/坪居恭平デザイン事務所)
1982年 福山地方産業デザイン振興協会機関誌「DESIGN福山」創刊(福山地方産業デザイン振興協会)
1986年「地方デザイン交流会議 '86福山」(開催委員会 企画総括)
1986年「デザインポリス構想」発表(DESIGN福山、No.20/福山地方産業デザイン振興協会)
1988年「第2回地方デザイン交流会議 '88福山」(開催委員会 企画総括)
1989年「デザインコンビナート基本構想」発表(デザイン・コンビナート基本構想策定推進委員会)
1990年「第3回地方デザイン交流会議 '90福山」(デザインワークショップふくやま 座長)
1992年 音声案内機能付きATM(富士通/KIDStudio)
1995〜1998年 高齢者・障害者用食事搬送自動ロボットシステムの研究開発(新エネルギー・産業技術総合開発機構/富士通/安川電機/KIDStudio)
1997年 音声案内対応ATM用ハンドセット(富士通/KIDStudio/1998年度グッドデザイン賞金賞)
1998年 直流安定化電源標準筐体のデザイン開発(菊水電子工業/KIDStudio/2001年度グッドデザイン賞)
2001年〜 商品開発支援用ユーザー特性分類マトリクスの開発提供(情報通信機器・自動車・オフィス家具等)
2008〜2009年 しっかりさわれる、触読式目覚まし時計プロジェクト(財団法人テクノエイド協会・平成21年度福祉用具研究開発助成事及び厚生労働省平成22年度障害者自立支援機器等開発促進事業採択/2010年第3回国際ユニヴァーサルデザイン会議 in はままつ発表)
2014年 神奈川県ホームページデザイン等改善業務 プロジェクトマネージャー(神奈川県/KDF)
その他受託業務として、デザイン戦略構築コンサルティング、コーポレートシンボル開発、コミュニケーション戦略構築、商品企画開発部門の新設とそれに伴うスタッフのトレーニング、社長交代に伴うデザイン経営戦略策定とデザイン品質向上プログラムの推進など多様な支援業務を実施。

投稿日:

Copyright© Ohtoh.co.jp , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.